治療実績豊富なドクターが治療計画を策定
総合歯科のため、歯科矯正以外に必要な治療もワンストップで
表参道駅、明治神宮前駅 どちらからも便利
表側矯正は、ブラケットやワイヤーと呼ばれる矯正装置を歯の表側に装着する治療法。最も実績があり、様々な症例に適応可能です。
裏側矯正は、矯正装置を歯の裏側に取り付ける治療法。ブラケットやワイヤーの装着が目立たないことが最大のメリットですが、一方で喋りにくい、表側矯正と比べると高価というデメリットも。
上の歯には裏側、下の歯だけ表側に装置を付ける方法。
下の歯の装置は唇に隠れて装置が見えにくくなります。
上下の歯ともに裏側に装着する方法。装置が見えにくく、一見しただけでは着けていることがことがわかりません。
『インビザライン』とは、アライン・テクノロジー社が開発したマウスピース型の矯正治療システムで、世界で1700万人以上の実績があります(※)。
装置が透明に近いマウスピースの形をしているので、従来のワイヤー矯正に比べて目立たず、いつでも取り外せるという特徴があります。この装置を『アライナー』といいます。
※インビザライン矯正とインビザライン Go矯正の合計(2023年12月末)
『PBMヒーリング』とは従来の歯列矯正に光を照射する治療を加える『光加速矯正装置』の一種です。フォトバイオモジュレーション(PBM)という、低レベルの光エネルギーを組織に照射することで細胞の機能を活性化させる技術を用い、治療期間の短縮を目指した矯正治療法になります。
当院では『PBMオルソ』を取り扱っています。