MicroEndo根管治療
根管治療
根管治療とは、痛みのある歯の神経を取ったり、根の先に膿を作ってしまっている歯の根の中を清潔な状態にする治療です。
当院の精密根管治療は、必ずマイクロスコープ(歯科用顕微鏡)やラバーダムという精密機器や器具を使用して行いますので、保険で行う治療と比べて治療成功率が格段に上がっています。
また、虫歯が深い場合に、根尖性歯周炎の予防や治療をするために神経を取る治療だけでなく、神経を残す治療も行い、患者様にとって最適な治療法を行います。
- 神経を取る治療
- ズキズキという痛さを取る
- 歯髄炎
- 感染根管による炎症
- 神経を残す治療
など
当院の精密根管治療の特徴
根管治療の鉄則を守ります
根管治療の成功率を上げるために、当医院では以下のルールを徹底しています。
- マイクロスコープ(歯科用顕微鏡)を使用します
- ラバーダムを使用します
- 根管の長さを精密に計測します
- 垂直加圧法で根の隅まで過不足なく充填します
- 最新器具(ニッケルチタンなど)を使用して歯に優しい治療をします
院内認定制度による高い治療技術
当医療法人には、根管治療の治療実績が豊富な歯科医師が在籍しているため、その医師による認定がされなければ、根管治療を行うことができないようにしています。
豊富な根管治療の実績
定期的に開催しているドクター勉強会で治療例を共有し、全ドクターのスキルや知識の向上に努めています。また、多くの治療例を精密審美会のサイトに公開をしておりますのでご覧ください。
総合歯科治療
根管治療以外の治療が必要な場合、担当医とセラミック治療や歯周病治療などのエキスパート医師が連携し、患者様のご要望に合わせた治療計画を立て、スムーズな歯科治療を実現しております。
治療費
症状や患者様のご要望により、治療計画が異なります。
生活歯髄療法 | 44,000円~/歯(税込) |
---|---|
イニシャルケース | 88,000円~/歯(税込) |
リトリーメント | 110,000円~/歯(税込) |
40代女性 繰り返しニキビのようなものができる
根管治療の注意事項(リスク・副作用など)
- 根管治療により類似の全ての症例の問題が解決するわけではなく、症例はあくまでも一例です
- 根管治療により痛みや腫れがひかない事や、術後に痛みや腫れが生じる事、治療によるファイル破折やパーフォレーションなどの偶発症、術後の歯根破折を生じる可能性もあります
- グループ医院の根管治療専門医をご紹介させて頂く場合がございます
- 自費診療(保険適用外治療)となります