menu
表参道しらゆり歯科

電話番号をタップしてください

診療時間
平日 11:00~13:00 / 14:30~20:00
土日 10:00~13:00 / 14:30~18:00
×

Cases治療症例

20代女性 抜歯無しで前歯のがたがたを改善する

患者様
20代女性
治療期間
2年
概算治療費
88万円+TAX(マイクロインプラント費用込み)
担当医
今村

来院動機

前歯のガタガタを気にされて来院されました。

治療計画

検査の結果、骨の厚みに余裕がないことが判明しましたので、幅の拡大と歯の側面を削るIPRでは歯周病に対する不安を拭いきれないと判断しました。
よってマイクロインプラントを用い、奥歯から順番に遠心移動させることによってスペースを確保することにしました。

治療前
20代女性 抜歯無しで前歯のがたがたを改善する20代女性 抜歯無しで前歯のがたがたを改善する20代女性 抜歯無しで前歯のがたがたを改善する20代女性 抜歯無しで前歯のがたがたを改善する20代女性 抜歯無しで前歯のがたがたを改善する20代女性 抜歯無しで前歯のがたがたを改善する20代女性 抜歯無しで前歯のがたがたを改善する20代女性 抜歯無しで前歯のがたがたを改善する
治療後
20代女性 抜歯無しで前歯のがたがたを改善する20代女性 抜歯無しで前歯のがたがたを改善する20代女性 抜歯無しで前歯のがたがたを改善する20代女性 抜歯無しで前歯のがたがたを改善する20代女性 抜歯無しで前歯のがたがたを改善する20代女性 抜歯無しで前歯のがたがたを改善する20代女性 抜歯無しで前歯のがたがたを改善する20代女性 抜歯無しで前歯のがたがたを改善する

歯の遠心移動

歯を後方に移動させてスペースを確保する場合、マウスピースの装着時間に加えて装着時の適合度が良い状態に保たれているかが鍵となります。
歯は戻ろうとする力が強いためマウスピースの装着をしっかりしていただけなかった場合は、作り直しや治療の長期化につながってしまう可能性があります。

矯正治療のリスクについて

・矯正治療は後戻りのリスクがあります
・症状により、矯正治療前に歯周病や虫歯治療が必要な場合があります
・マウスピースでの矯正治療は適切に装着しないと治らないリスクがあります
・症状によって、抜歯が必要なケースがあります
・治療中は痛みや違和感がある場合があります
・治療中は歯磨きがしにくく、歯周病や虫歯になりやすくなります
・自費診療(保険適用外)です

関連する症例

10代女性 生まれつき小さい歯をセラミックで補綴しすきっ歯を改善する 治療前
10代女性 生まれつき小さい歯をセラミックで補綴しすきっ歯を改善する
30代女性 噛み合わせのズレを解消する 治療前
30代女性 噛み合わせのズレを解消する
20代男性 出っ歯をインビザラインで矯正治療 治療前
20代男性 出っ歯をインビザラインで矯正治療

無料相談予約・お問い合わせ

event_available無料相談予約

無料カウンセリングを
ご希望の方はこちら

mail_outlineお問い合わせ

医院へのお問い合わせ・
ご質問はこちら

phone_forwarded医院直通電話

お電話でのご予約も
受付けております