menu
表参道しらゆり歯科
×

Cases治療症例

20代女性 抜歯矯正で出っ張った口元を改善する

患者様
20代女性
治療期間
2年3ヶ月
概算治療費
107.8万円
担当医
今村

来院動機

前に出ている口元を下げたいとの主訴で来院されました。

治療計画

検査したところ歯に対して骨が上顎・下顎共に小さいことがわかりました。
それによりスペースが少なく歯列がガタついたり前方傾斜する生え方となっていました。
よって本症例では抜歯により歯の本数を減らすことにより整えるスペースを確保してワイヤー装置にて歯列矯正を行うこととしました。

治療後について

顔貌のビフォーアフターでもわかるように口元の出っ張りが改善され、患者様にはとても喜んでいただけました。
横顔であったり笑った時の印象にも変化があるため、同様のお悩みを抱えている方はぜひご相談ください。

治療前
20代女性 抜歯矯正で出っ張った口元を改善する20代女性 抜歯矯正で出っ張った口元を改善する20代女性 抜歯矯正で出っ張った口元を改善する20代女性 抜歯矯正で出っ張った口元を改善する20代女性 抜歯矯正で出っ張った口元を改善する20代女性 抜歯矯正で出っ張った口元を改善する20代女性 抜歯矯正で出っ張った口元を改善する20代女性 抜歯矯正で出っ張った口元を改善する
治療後
20代女性 抜歯矯正で出っ張った口元を改善する20代女性 抜歯矯正で出っ張った口元を改善する20代女性 抜歯矯正で出っ張った口元を改善する20代女性 抜歯矯正で出っ張った口元を改善する20代女性 抜歯矯正で出っ張った口元を改善する20代女性 抜歯矯正で出っ張った口元を改善する20代女性 抜歯矯正で出っ張った口元を改善する20代女性 抜歯矯正で出っ張った口元を改善する

抜歯矯正

本症例の患者様は顎の骨が小さく歯をきれいに並べるための隙間がないため、歯が重なったり傾斜してしまっていました。
抜歯を行うことによりスペースを確保し、小さい骨幅でも歯並びを整えることができます。

矯正治療のリスクについて

・矯正治療は後戻りのリスクがあります
・症状により、矯正治療前に歯周病や虫歯治療が必要な場合があります
・マウスピースでの矯正治療は適切に装着しないと治らないリスクがあります
・症状によって、抜歯が必要なケースがあります
・治療中は痛みや違和感がある場合があります
・治療中は歯磨きがしにくく、歯周病や虫歯になりやすくなります
・自費診療(保険適用外)です

関連する症例

20代女性 傾斜してしまった奥歯の部分矯正を併用したブリッジ治療 治療前
20代女性 傾斜してしまった奥歯の部分矯正を併用したブリッジ治療
20代女性 短期間でのインビザライン治療で見た目の悩みを改善する 治療前
20代女性 短期間でのインビザライン治療で見た目の悩みを改善する
30代男性 歯周病、矯正、セラミックの総合治療 治療例 治療前
30代男性 歯周病、矯正、セラミックの総合治療 治療例

無料相談予約・お問い合わせ

event_available無料相談予約

無料カウンセリングを
ご希望の方はこちら

mail_outlineお問い合わせ

医院へのお問い合わせ・
ご質問はこちら

phone_forwarded医院直通電話

お電話でのご予約も
受付けております