menu
表参道しらゆり歯科

電話番号をタップしてください

診療時間
平日 11:00~13:00 / 14:30~20:00
土日 10:00~13:00 / 14:30~18:00
×

Cases治療症例

30代女性 前歯の反対咬合をマウスピースで改善

患者様
30代女性
治療期間
1年4ヶ月
概算治療費
88万円(インビザライン コンプリヘンシブパッケージ)
担当医
今村

来院動機

前歯のガタつき、噛み合わせの不調を改善したいとご来院されました。

治療計画

全体的に歯列が狭窄しており、本来外側に覆いかぶさっている上の前歯が内側に入り込んでいました。
歯列弓全体の形状を整えるとともに歯の大きさもコントロールすることで非抜歯にて矯正を行いました。

治療後について

気になっていたガタつきも改善され、患者様にはご満足いただけました。

治療前
30代女性 前歯の反対咬合をマウスピースで改善30代女性 前歯の反対咬合をマウスピースで改善30代女性 前歯の反対咬合をマウスピースで改善30代女性 前歯の反対咬合をマウスピースで改善30代女性 前歯の反対咬合をマウスピースで改善
治療後
30代女性 前歯の反対咬合をマウスピースで改善30代女性 前歯の反対咬合をマウスピースで改善30代女性 前歯の反対咬合をマウスピースで改善30代女性 前歯の反対咬合をマウスピースで改善30代女性 前歯の反対咬合をマウスピースで改善

歯列弓の拡大

歯並びが悪くなる原因の一つに「歯列弓の狭窄」というものがあります。
奥歯や前歯が内側(舌側)に倒れ込んでしまったり、歯が生えてくる位置が内側になってしまうことにより歯並びのアーチが狭くなってしまうことを言います。
このような場合、歯並びのアーチを拡大してあげるだけでもガタつきを無くすためのスペースがかなり作れることがあります。

関連する症例

20代男性 インビザライン単独での抜歯矯正 治療前
20代男性 インビザライン単独での抜歯矯正
20代女性 噛み合わせのズレからくるガタついた歯列をインビザライン矯正治療 治療前
20代女性 噛み合わせのズレからくるガタついた歯列をインビザライン矯正治療
20代女性 前歯の真ん中(正中)のズレとガタつきを効率よく矯正する 治療前
20代女性 前歯の真ん中(正中)のズレとガタつきを効率よく矯正する

無料相談予約・お問い合わせ

event_available無料相談予約

無料カウンセリングを
ご希望の方はこちら

mail_outlineお問い合わせ

医院へのお問い合わせ・
ご質問はこちら

phone_forwarded医院直通電話

お電話でのご予約も
受付けております