menu
表参道しらゆり歯科

電話番号をタップしてください

診療時間
平日 11:00~13:00 / 14:30~20:00
土日 10:00~13:00 / 14:30~18:00
×

Cases治療症例

20代 女性 劣化した保険のプラスチックをセラミックへ

患者様
20代女性
治療期間
1ヶ月
概算治療費
7.7万円
担当医
今村

来院動機

保険のプラスチックの詰め物が変色したとのことで、やり直しを希望された患者様です。

治療計画

各治療方法のメリットとデメリットを説明し、自費のセラミックインレーを選択されました。このインレー治療は、来院回数が約2回と少なく、虫歯の部分だけを最小限に削るため、ご自身の健康な歯を最大限に残したい方に最適な治療法です。

治療前
20代 女性 劣化した保険のプラスチックをセラミックへ
治療後
20代 女性 劣化した保険のプラスチックをセラミックへ

セラミックインレー

虫歯になった範囲が大きくなってくると削る範囲も比例して大きくなります。ある一定以上の大きさや範囲になった時の治療法に「インレー」というものがあり、保険の範囲では銀歯かプラスチック(適用条件有り)が、自費ではセラミックやゴールドといった素材を選ぶことができます。
セラミックやゴールドは、素材自体の劣化が非常に少なく精度も高いため、治療費はかかりますが、やり直しになる可能性を限りなく低くすることができます。

関連する症例

50代女性 差し歯と銀歯のセラミック治療 治療例 治療前
50代女性 差し歯と銀歯のセラミック治療 治療例
50代 男性 前歯の被せ物を新しく 治療前
50代 男性 前歯の被せ物を新しく
30代男性 歯周病、矯正、セラミックの総合治療 治療例 治療前
30代男性 歯周病、矯正、セラミックの総合治療 治療例

無料相談予約・お問い合わせ

event_available無料相談予約

無料カウンセリングを
ご希望の方はこちら

mail_outlineお問い合わせ

医院へのお問い合わせ・
ご質問はこちら

phone_forwarded医院直通電話

お電話でのご予約も
受付けております